君と僕と幼女(Ⅱ)
 
犯罪者になるつもりは毛頭ないというのだ。ベーシストよ、変態であれ!
 


暴走したもの勝ち

はい。

早朝から更新ですよ。

僕は相も変わらず愚かなので、先のテスト期間というもので昼夜逆転してしまっているのですよ。
だいたいピッタリ12時間くらい逆転しているので、今は夜の8時過ぎですかね。

そして1週間ぶりに更新なわけですけど、これと言って書くことはないんですよねぇ。

オリンピックは興味ないし。
でもアレですね、予想通りキムヨナが勝ちましたね。

大体において、採点競技というものは信用できない。
レースや点数のような、明確な勝利条件のないものは見ていてもどかしいものです。

例えば美術展なんかも似たようなものかも知れませんね。僕は美術なんかはてんでダメというか、理解できないので見ていて楽しいとは思えないんですよね。

だからフィギュアは見てません。けれどもキムヨナが勝つのは予想できた。と、いうより既定事項だったといっても過言ではないと思っていましたが。
まぁそれについては言及しませんが、言いたい事はなんとなく分かっていただけるかと。

うん、まぁ邪推であろうと何だろうと、何をするにも常に疑ってかかることは大切だと思います。

僕は、「信じることは騙されることと同じ」だと思ってますから。
それなら騙される前に疑った方がいいでしょう?




さて僕の頭の中は基本的にはバイクのことで埋まっていますね。

昨日は天気が良くて、暖かかったです。だから雪もかなり融けて乗ろうかどうか本気で悩みました。結局乗りませんでしたが。

んで今日は天気はものすごく良くて、雲ひとつないのですが、寒いです。
最高気温2℃、最低はマイナス7℃の模様。

まだまだ予断を許しません。

と、いうわけで今のうちに出来ることをしてしまいたいのです。
たとえばフェンダーの塗装とかですかね。

フェンダーにカーボンシールを張るのも考えているのですが、ちょっと難しいみたいですね。曲面なのと、面積が大きいのがネックです。

ドライヤーで温めながらシートを伸ばしつつ張るっていう技もありますが、素人にはなかなか難しいと思います。

まぁとりあえず先ずするべきは、フェンダーの研磨でしょうかね。

でも普通にちょっと乗るだけなら、昨日は出来ましたね。
僕はいま手元にバイクがないので乗れませんでしたが。




木曜日はカラオケに行きました。
昼夜逆転で眠かったのですが、4人で5時間でした。
まぁ時間は短いのですが、テスト明け且つ久しぶりということもあり、満足でしたよ。

ホントに久しぶりだったので、喉がすぐダメになってしまいましたね。
まぁダメになったらなったでミッシェルとか歌うようなハスキーボイスが出しやすいので良いのですけどね。

でもアレですよ、カラオケは最近行けなかったのですが、車の中で良く歌うんですよね。
そうしてたら、以前より高い声が出せるようになってました。嬉しいですね。
あとビブラートも拙いながら以前より意識して出来るようになりました。

まぁビブラートとか出来たから何?っていう感じではあるのですけどね。別に唄って食べるわけじゃないのだから。


あとは最近ウルフルズが再燃ですね。

僕はブルハ、ハイロウズ、民生など、純なロックが好きです。
もちろんウルフルズも好きなのですが、曲自体はしっかりとあんまりしっかり聴いてなかったんですよね。

車の中でかけるなら歌いたい曲をかけるので、どうしても歌詞の分からない曲は飛ばしがちですし。
そんなわけでまとめてしっかり聴いたのですが、良いですね。良いです。歌詞とか。

トータス松本は声域が広いですね。民生も広いですが、「暴れだす」なんかだと下の方も使うので唄ってて楽しいです。

個人的に一番すきなのは「暴れだす」でしょうかね。
ストレートで良いです。


相変わらず「今時の歌」は全く聴かないので、多分いまどきの人とカラオケに行くと彼らの唄ってる曲は何一つ理解できないと思います。

流行りに流されるのはトレンドとして取り入れるのなら有りかもしれませんが、単純に流されるのは正直カッコワルイと思うんですけどね。僕個人の考えですが。

流行ってるバンドを一時期猛烈に好きになって、でも次のが流行りだしたらそれにシフトして前のバンドは全く聴かなくなる・・・っていうのは彼らの得意技であるような気がしてならないのですが。


そもそも僕は「流行」というものが嫌いです。
音楽なんかは入れ変わりが激しいのですが、パフュームなんて大嫌いだし、嫌いすぎて「パフュームが好きな人」すら嫌いになりそうです。(実際にはそんなことありませんが)

あとはメディアが勝手に作り出す言葉。
「スイーツ」「草食系」「婚活」などなど。

アレに流される人は、どんだけメディア信者なんだろうなと思ってしまいます。
「流行に敏感である」ということは「メディアに踊らされてる」だけなのですが、まぁ本人は気付かないのでしょうね。なにせ信者ですからね。

そもそも「流行とはどこから来るのか」を考えれば、メディアに踊らされてるということなど一目瞭然なのですがね。
まぁ流行に乗っていればモテるし、外れないし、いいんじゃないですか?

まぁ誰しも気付かないうちに流行の影響は受けているものですが、逆に影響を受けない者など存在しないのでしょうね。


まぁどうでもいいですね。



2010年2月27日(土)09:36 | トラックバック(0) | コメント(0) | 日常 | 管理

コメントを書く
題 名
内 容
投稿者
URL
メール
添付画像
オプション
スマイル文字の自動変換
プレビュー

確認コード    
画像と同じ内容を半角英数字で入力してください。
読みにくい場合はページをリロードしてください。
         
コメントはありません。


(1/1ページ)