君と僕と幼女(Ⅱ)
 
犯罪者になるつもりは毛頭ないというのだ。ベーシストよ、変態であれ!
 


More speed!!

はい。

今日は日曜日ということで、10月最後の日でございました。
もう10月かぁ。いきなり寒くなってもう冬用装備の準備もしておりましたが、ここ最近は秋ごろの気温が続いているようです。

といっても僕は寒がりなので、ちょっと寒くなったら布団かぶって引きこもるのですけどね。
というか気温が暖かくても寒くても引きこもってます。引きこもりって楽でいいんだよ。


そんで今日も今日とて引きこもっていたわけですが、今日は1日中ずっと打ち込みをして居りました。

まぁ今日もその話がメインになる(というかそれ以外にない)と思うので、興味ない方は流し読みして頂いても構わないです。




先日から友人がパーソナリティを務めるラジオ『ボタボタスッポンポン』の話が続きますが、今日もそれの関係でございます。

それのBGMを作ったのが10月24日くらいでしたっけ。昼夜逆転してて、真夜中が暇だから打ち込みしてたんですよね。お陰で5時間くらいで完成しました。


そんでその他にジングルも頼まれておりまして先ほど完成したのですが、こっちの方が大変でした。

なんせ1から10まで使い方のわからないソフトが厄介極まりない。

MIDIだけを扱うのはMIDIシーケンサーだけで良いのですが、音声を扱うとなると相応のソフトが必要になります。僕の使ってるのはSONAR HOME STUDIO7 XLという長い名前のDAWソフトですが、要するにSONARの廉価版ですね。

そんでこいつが曲者。
そりゃあDAW(Digital Audio Workstation)というくらいですから基本的に何でも出来るくらい高機能なので、難しいのは当たり前なのかも知れませんけどね。

説明書が不親切すぎる

しかしそれでも説明書がないと何も出来ないのだから、とことん分かりにくいソフトです。
録音の仕方でさえ、説明書見ないと分からないです。


まぁでも2万円というのはDAWソフトの中ではかなり安い部類に入るものの、それで高機能+多数のエフェクト・プラグインが同梱されてるのは嬉しいです。

これは買ってよかったです。


なんか、昔に買ったものが今になって使うということが多いです。真価を発揮するというか。

ハード音源も1年以上放置したけど最近やっと使ってます。このSONARも1年以上放置したっけ。5年以上前のヘッドホンが編集作業にもってこい。横スクロール機能付きマウスが地味に便利です。

嬉しい誤算ってやつですね。

でも1年前に買ったシンセサイザーはマジで使うことはないと思います。
61鍵盤とかいう前に、僕ピアノ弾けないですもん。シンセサイザーだから音源も付いてるのですが、MU50と同じだから正直ショボいのは否めないです。
打ち込みにも利用できるらしいですが、ピアノ弾けないならマウスの方が分かりやすくて良いですよね。

シンセ、どうしましょうね。




昨日買った「キャブレターノート2」ですが、これ面白いです。
僕はキャブの大まかな仕組みは知っていたものの、その原理や構造は理解していなかったんですよね。

それがこの本では色々な種類のキャブの原理や機構が写真付きで解説されていて、とても面白い。メカフェチには溜まらん。フヒヒwww

そのほかこの本を買った理由は絵の資料用だったりもする。

僕は絵は書きませんが、落書きはたまにしたりしなかったり。まぁ全部バイクの絵なのですがね。
しかしキャブという部品が良く分からなかったので、これが重宝しそうです。

冬はバイクに乗れないから、こういう本を読んで研究するんですよ。
夏はバイク乗って研究ですよね。まぁ実際にはただ乗って走ってるだけなんですけどね。

しかし今年は事故が多発しましたね(仲間内で)。
そういうのもあって、自制しなければなりません。

僕やなんかは、ある程度の速度で走るのも好きですが、時折「キレる」んですよね。More speed!というような感じで。

何も考えられなくなって、ただただ速く走りたい衝動に駆られてしまう。
非常に危険ですね。その状態になって僕も軽い事故を起こしましたからね。

無謀と勇敢は違うのですね。

まぁバイクで攻めるのに無謀も勇敢もないと思いますが、それでも攻めるならクローズドコースでやるべきですね。サーキット行きたいです。その前にバイクがないけど。

今の仲間で、サーキットで走りたいなぁ。
ホントに楽しそう。




というわけで冬は引きこもって本を読んだりアニメを見たり絵を描いたりしているわけですが、打ち込みしてるといくら時間があっても足りないですね。

今日もたった40秒のジングル作るのに、昨日から20時間くらい費やしてる気がします。

まぁその要因には、操作方法が分からないことも含まれてるのでしょうけどね。
分からないと説明書から探して調べるのですが、分からないことがあまりにも多すぎて、一回一回の動作ごとに説明書を探しましたよ。


でも当初のもう一つの目的であった「SONARの使い方を習得する」というのは達成できたのではないかなと思います。
素で嬉しいです。

といっても、まだまだ分からないことだらけですけどね。バスってなんですか?

そんでドラムの音が不自然なのが気になって、良いドラム音源を買おうとか思ってましたが、実際にやってみたらまず使い方が分からないことに気が付き、買うのは無期限延期しました。

学生のうちに買うと、アカデミーパックとかいって安く買えるんですよね。そういう理由で焦っていたのですが、別に要らないか。

打ち込み楽しいです。
自分の思い描いた、「頭の中の妄想」を具現化出来るというのがこれほど楽しいとは。

そのためにはやっぱり、もっと使い方を知らなきゃいけませんね。


あ、ジングルは次から使って頂けるようなので、ぜひ聴いてやってくださいな。バシバシお便りしてください。
ただし「君と僕と幼女」については極秘でよろしく。



ではまた。



2010年10月31日(日)23:52 | トラックバック(0) | コメント(0) | 音談義 | 管理

コメントを書く
題 名
内 容
投稿者
URL
メール
添付画像
オプション
スマイル文字の自動変換
プレビュー

確認コード    
画像と同じ内容を半角英数字で入力してください。
読みにくい場合はページをリロードしてください。
         
コメントはありません。


(1/1ページ)